こんばんは
千葉県船橋市のキックボクシング教室TRAWZです
今日は下記のような流れで練習を行いました。
基本の構え方、ジャブ、ストレート、左ミドルの打ち方の確認、ラダーとマーカーコーンの後にワンツー10回と左右のミドルキック、コンビネーション(ストレートフック右ミドル、ワンツー左ミドル)ジャブやストレートの後にすぐにブロックする練習、互いにミットを持ってワンツー連打1分間、受け返しの練習(ジャブをパリングしてからジャブ右ミドルキックを返す練習・ストレートフックローキックを受けてからワンツー左ミドルキックを返す練習)、先生相手にスパーリング
体調不良や用事などで参加できないメンバーも多かったですが、無理せずにそれぞれのペースで、一緒に練習できる時には、みんなと共有できる時間を大切にして、キックボクシングをしていきましょう♪
練習後には、隣にある公園でドッヂボールやサッカーなどをして仲良く遊んでいました♪練習時にはあまり喋ることがなかったメンバー同士が練習後にたくさん喋っているのを見て嬉しく思いました。
また、今日はお母さんと小学生の娘さん2人でのパーソナル体験を実施いたました。ストレッチ、ラダー、マーカーコーンを使った色タッチゲーム、基本の構えから単発のパンチやキックの打ち方、単発のミット打ち、コンビネーションのミット打ち、お互いにミットを持つ練習、ドラムミット・パンチングミット・ハンドミットへの打撃、パンチを受けてから返す練習などを行いました。楽しく練習していただくことが出来ました。
全体練習もパーソナル練習も、改善し続けながら、皆が飽きることのないよう実施していこうと思います!
次の木曜日は八千代緑が丘で練習体験会を実施いたします。まだ体験のお申し込みを受け付け中ですが、グローブの数に限りがありますので、定員に達し次第受け付けを終了いたします。
11月23日の祝日木曜日は八千代緑が丘で練習体験会を開催します♪TRAWZ会員の皆様は500円で参加可能です♪
TRAWZキックボクシングin八千代緑が丘 詳細はこちら
TRAWZでは、幼稚園年長児・小学1年生〜6年生・お父様と一緒に練習をしています。厳しい指導は行わずに楽しみながら、運動不足解消やストレス発散、技術向上が出来るようにレッスンをしています。
練習体験を受け付けていますのでお気軽にお申し込みください。皆と一緒に練習するのは少し恥ずかしい・細かく指導してほしいなどの場合は、一対一で行うパーソナルトレーニングも受け付けております♪